Sambaインストール
移転しました。
LinuxのファイルをWindows上でソース修正できるように(CDTを使うため)、Sambaをインストールしてみる。
以下のURLをほぼそのまま記載。自分環境用にカスタマイズ手順を記載する。
http://centossrv.com/samba.shtml
インストール
# yum -y install samba vi /etc/samba/smb.conf ← Samba設定ファイル編集 ----- [global] 以下を追加 dos charset = CP932 unix charset = UTF-8 display charset = UTF-8 # workgroup = NT-Domain-Name or Workgroup-Name workgroup = MYGROUP ↓ workgroup = WORKGROUP ← 変更(Windowsのワークグループ名を指定) ※マイコンピュータのプロパティ⇒コンピュータ名タブ内のワークグループ欄を参照 ; hosts allow = 192.168.1. 192.168.2. 127. hosts allow = 192.168.1. 127. ← 追加(アクセス許可アドレスとして内部ネットワークアドレスを指定) # If you want to automatically load your printer list rather # than setting them up individually then you'll need this ; load printers = yes ← 行頭に;を追加(プリンタ共有無効化)※Sambaでプリンタを共有しない場合 load printers = no ← 追加(プリンタ共有無効化)※Sambaでプリンタを共有しない場合 disable spoolss = yes ← 追加(プリンタ共有無効化)※Sambaでプリンタを共有しない場合 ホームディレクトリ設定 [homes] comment = Home Directories browseable = no writable = yes 以下を最終行へ追加(リードオンリー用共有ディレクトリ設定) [public] comment = Read only Directories path = /home/samba/public public = yes guest ok = yes 以下を最終行へ追加(フルアクセス用共有ディレクトリ設定) [share] comment = All User shared Directories path = /home/samba/share public = yes only guest = yes writable = yes printable = no ----
(2)共有ディレクトリ作成
# mkdir -p /home/samba/public ← リードオンリー用共有ディレクトリ作成 # mkdir -p /home/samba/share ← フルアクセス用共有ディレクトリ作成 # chown -R nobody. /home/samba/ ← 共有ディレクトリ所有者変更
Samba起動
# /etc/rc.d/init.d/smb start # chkconfig smb on # chkconfig --list smb
Sambaユーザ追加
# useradd -s /sbin/nologin centos # passwd centos # pdbedit -a centos ← Sambaへユーザ追加
Samba確認
・Windowsクライアント側でマイネットワークをエクスプローラで開き、ネットワーク全体⇒Microsoft Windows Network⇒Workgroupと開いていき、"Samba Server (サーバーホスト名)"が表示されることを確認。
・Windowsクライアント側から"Samba Server (Linux)"⇒"public"フォルダへアクセスし、ファイルの参照のみできて、ファイルを作成できないことを確認。
・Windowsクライアント側から"Samba Server (Linux)"⇒"share"フォルダへアクセスし、ファイルを作成できることを確認。
・Windowsクライアント側から"Samba Server (Linux)"⇒"ユーザ名"フォルダへアクセスし、ファイルを作成できることを確認。
※ユーザ名/パスワードはSambaに追加したユーザ名/パスワードを応答する